top of page
執筆者の写真湯本裕二

Bluetooth(ブルートゥース)のイヤホンは脳に悪影響

ブルートゥースのイヤホンありますよね。

 

無線のイヤホンです。

 

現在はイヤホンは無線が主流になりました。

 

「うどん」とか言う人いますね。耳から白いイヤホンが垂れ下がっているのが「うどん」みたいなんでしょうね。

 

作られた経緯は、音質よりもファッション性を高めようとのことらしいです。

 

実際試聴しますと、音は良くないです。

 

音楽をアクセサリーに変換した表象としては評価できるのですが、健康に悪影響な部分は評価できません。

 

要するに、左右の耳に端末を付けて、その間の脳に電波を通すのは危険ということです。

 

100%脳に悪影響なのは間違いないのですが、軽微であるということで許されています。

 

イヤホン自体が耳に悪いのに、さらに脳まで悪くして、そのファッションに何の意味があるのでしょうか。

 

何時もの通り、ブルートゥースのイヤホンの脳への影響など調べていません。

 

ちゃんと調べて悪影響が明確になったら、商売あがったりですからです。単純に。

 

実際、イヤホンだけの話なら脳への影響は軽微なものでしょう。

 

でも、我々は常に、食品によっても、薬によっても、水道水によっても、情報によっても、身体と精神を攻撃されています。

 

同時攻撃で健康寿命は確実に縮まります。

 

IQが下がります。

 

これは陰謀というより、資本主義の粗暴さによってです。

 

とりあえずイヤホンで音楽聴きたいなら、無線のは止めて有線のものにしましょう。

 

視覚的にダサくてもいいじゃないですか。

 

聴いている音楽が恰好よければいいんです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

フッ素は危険

やっぱり水を飲みましょう

操法をしていて、この季節は腎臓に負担が掛かっている方が多い。   生活の上でのお話を聞いても、他に理由が見当たらない。   水が足りないとそこを起点に様々な不調が生じます。   整体では、冬に飲む真水、常温の水だけが身体に浸透するとされています。  ...

Comments


bottom of page