top of page
執筆者の写真湯本裕二

活元運動

今回は『自分で自分の身体を整えられる様になりたい』という、私たちの考えそのままの、素晴らしいママさんの希望から、それには活元がいいね、と言うことで活元を重点に行いました。

 

 私たちが最終的に辿り着きたい終着点はそこなんですよね。

 

 先ずは自分で自分の身体を整えるという、決意がそれはそれは大事です。

 

 何よりも大事です。

 

 そこに向かう途中で、時には人の手を借りながら(操法)、そして、家族からの手も受けながら(愉氣)、最終的には自分で整える(活元)。

 

 この流れを経て、身体はどんどん、どんどん変わっていきます。

 

 活元は、すぐに出る人もいますが、何回かやっていくうちに出る人もいて、人それぞれです。

 

 中にはピンとこない人もいるでしょう。 

 

活元中に『活元でないなぁ』と、目を閉じながら身体の内側を感じる。 

 

実はその時間が大事だったりします。

 

 毎回同じではないからです。 

 

必ず気づきがあるはずです。 

 

活元が出ることが最終目標ではありません。

 

 小さな違いを感じる、観察する力を養いたいのです。

 

とても愉しい時間でした。

 

ありがとうございました。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

愉氣会・活元会

昨日は活元会でした。 お集まりいただいた皆様ありがとうございました。 とても良い集まりになり嬉しく思っています。 今回は相互運動と活元操法も行うことができました。 一緒に組む相手でとてもパワフルな動きが出たりします。 逆に優美な動きであるとか、組む人との違いが微妙に表れるの...

活元運動は機能する

野口整体の玄人っているんですが、その方々の中には活元運動を否定なさる方もいます。 曰く「タコ踊り」だと。 言わんとしていることは分からなくは無いのですが、余りにエリーティズムな感じがして私はついていけません。 無為の運動に偏り疲労解消のその向こう側の動きを求めていらっしゃる...

Comments


bottom of page