top of page
検索
湯本裕二
2月10日読了時間: 1分
モノではない、1種の女性
1種の女性のお身体を拝見させていただいて特に感じたことです。 十二分に分かっていたはずのことなのですが、分かっていなかった。 ふと感じたんです。 触れるということについて考え込んでしまいます。 我々は人間への触れ方を学んでいないのです。 武術などは壊す目的の為の触れ方です。...
0件のコメント
湯本裕二
2月6日読了時間: 1分
モノではない、1種の女性
1種の女性のお身体を拝見させていただいて特に感じたことです。 十二分に分かっていたはずのことなのですが、分かっていなかった。 ふと感じたんです。 触れるということについて考え込んでしまいます。 我々は人間への触れ方を学んでいないのです。 武術などは壊す目的の為の触れ方です。...
0件のコメント
湯本裕二
2月5日読了時間: 1分
身体の弛むと引き締まる
立春になって、身体が弛んだところで、大雪です。 身体が左後頭部から弛んでくるこの時期に、雪が降りまして、今度は転ぶまいと股関節が締まって来てしまうんですね。 さらに雪道を車の運転をして、歯医者に歯の治療に行くという、神経を物凄く使うことも同時になさった方がいました。...
0件のコメント
湯本裕二
2月5日読了時間: 1分
子供の声が聞こえるのは良い道場
子供の声が聞こえるのは良い道場って思うんですよ。 最近はお子さんを連れて操法にいらっしゃる方も増えたのですが、とても嬉しいです。 どうしても操法に集注出来ない面もあるのですが、それも含めてこちらとしては楽しいものです。 でも大抵のお子さんは親御さんの身体に私のようなものが触...
0件のコメント
湯本裕二
2023年12月23日読了時間: 1分
整体操法時の身体の使い方
覚書。 操法時、拇指は使わない。 氣を拇指に集注する。 使っているのは氣。 瞬間を繋ぐ。 切らない。 終わる前に始める。 始めた瞬間に終わらせる。 力が入ると、切れる。 反射的に反抗されるので、そおっと押さえる。 抵抗できない、抵抗されない、力の範囲は狭い。...
0件のコメント
湯本裕二
2023年12月19日読了時間: 1分
整体操法中に寝てしまう人
操法中というのは受けている人を寝かしてはいけないんですけど、人によってはやっぱり寝てしまうんですよね。 寝かさないように色々手を尽くしているんですけど。 昔師匠に「前提として触れた手で身体が弛まないと操法にならない」というようなことを言われました。...
0件のコメント
bottom of page